2014年9月16日
Castrojeriz-Fromista(24キロ歩行)
ヤバイ。
まじで、ヤバイ。
全く、辛くない。
楽しいことしかない。
こんなんでいいのだろうか。
スペインは秋がどんどんせまってて、葉は黄色になり、空が高い。そして、歩くと風が気持ちいい!
パンプローナから続いていた葡萄畑はもう殆ど見かけなくなった。今はヒマワリかジャガイモかトウモロコシ畑など、緑の野菜畑が広がる。そう、いよいよレオン地域に突入した。
ここは水路(カナル)があり、緑も多い。
「なんにもない」と言われてる土地だけど、なんにもなくない。全然楽しく歩けてる。今日は、途中で「犬ぶえ」が聞こえた。見ると、白い固まりが砂煙をあげて動いてる。
よく見たら、犬が羊を囲み、固まりを作っている。
そういえば、レオン地域の名物は羊。今までは豚と牛ばかりを食べてたが、今日からは羊が食べられるハズ!
しかし、こういう時は一人旅だと辛い…。多分、大量すぎる。そして、こういう時に限って、道連れは誰もイナイ。
植生と食の関係は、歩くとリアルにわかる。
左足の外反母趾気味な所が痛いのと、左の肩甲骨が痛くなってきたのが少し心配。あとは空の雲行き。
いよいよ雨なのかも。
夕食後の追記:スペインで初めてレストランの選択に失敗!なんだ、この手抜き料理は!どうりで客は私一人なハズ。笑。
