Day4▶︎ビールがあるだけマシ。

投稿日:
Pocket

4日目(2014年9月4日)

Puente la Reina→Estella(22キロ歩行)

本日は終日、曇り。
太陽は絵的にはあったほうがよいが、体力が消耗するので曇りくらいがありがたい。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-03-16-42-56

お天気も味方して、今日はクレデンシャル(巡礼証明書)を無くしたことくらいしか失敗しなかった。

33_15588572572_o

クレデンシャルとはいわゆるスタンプカード。全部たまって最後の段階でそのカードを無くしたら泣く。でも、まだ二日目。大して精神的痛手はないので再度交付してもらってスルー。

24_14967573873_o

むしろ痛手は、到着して喉が乾いてゼーゼーしていて、今、この瞬間にセルベッサが飲めなければ死んでしまう!と、どのペリグリーノも思っている時にバルが昼休みでしまってること!!

仕方ないので観光客向けのカフェのすみっこでセルベッサを飲む。ピンチョスとかパエリヤもだして欲しいのに。

はて?

なんで、こんなに商売気がないのだろうか(´・_・`)

26_15585067351_o

ペリグリーノはだいたい40日かけてカミーノを歩く。一日一拠点最低でも300人ペリグリーノが泊まると見積る。それが約40箇所に点在。ってことは、全体では一日に約12000人が一斉に次の地点まで動く。

すごいなぁ。

でも、その通り道にあるのはたまーにベンディングマシーン、通過点にある店は、ペリグリーノ到着時刻に店を閉める。

仕方なくペリグリーノ達は、セルベッサを求めて街を徘徊。あるにはあるけど、セルベッサしかおいていない!固形物もおいて欲しいなぁ・・。

39_14968850753_o

明日はロス・アルコスがゴール地点。かのチェーザレ・ボルジア様のお墓がある所。これはぜひお参りにいかねば。