28日目(2014年9月28日)
Pofferada滞在
ホテルの予約を失敗して無駄にキャンセル料を払ってしまった。
失敗を金銭的&気持ち的に凹んだテンションを挽回するためにここからしばらくは節約してアルベルゲに泊まることにした。

だが、アルベルゲでのcomplete flash は絶対イヤ。宿を求めて10キロ歩くとか、床に寝るとか、とても出来ない…。
と言う訳で、電話で予約を試みる!ちなみにアルベルゲでは英語は殆ど通じない。いままでは、ホテルの人がおじちゃんだったら←お姉ちゃんには頼まない、ここ重要。
「お願いだから、私の代わりに予約して♥︎」と 頼んできた。
ほぼ一ヶ月もいるのだから、いい加減に人頼み、じゃない、おじちゃん頼みのカミーノではいかん。
意を決してスペイン語で電話。
わーい!
ワタシのへっぽこスペイン語が通じて二軒も予約できた。しかも、相手にムッとされずに。←これもワタシの気持ち的に重要ポイント。
と、調子に乗ると、いかん。
アルベルゲに大切な靴を忘れて、カフェで気がつき慌てて戻る。←アルベルゲでは靴は部屋には置かないルール。
バスに乗って、昨日までいたPofferradaまで戻る。
本日も、なにやらの自転車レースが行われている様子。
なんて自転車好きの国なんだ!!
毎週末どこかで自転車レースが開催されてないか?そしてそこで素晴らしい存在感を発揮してる我が国の「shimano」。
ああ、このど観衆の前で言いたい!
シマノはねー。日本のメーカーなんだよ。最初はね、釣り具屋さんだったけど、いまや、世界最大の自転車パーツメーカーなんだよーー!
と。(言えないけど。)
ああ、でもなんて誇らしいんだろう!!
今日こそは、リュックサックに「JAPAN」マークを縫いつけよう!
よし、付けた!
明日から日本をPRするぞ。
